本山 乃弘 公式ウェブサイト / Norihiro MOTOYAMA official website / Le Site Web Officiel de Norihiro MOTOYAMA   JP|EN|FR


ホーム   |   プロフィール   |   スケジュール   |   ブログ   |   レパートリー   |   YouTube   

レッスン  
|   フォーカル・ジストニア    |   メディア    |   お問い合わせ

2025  2024  2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015  2014  2013  2012  2011  2010  2009  2008  2007  2006  2005  2004  2003  2002

スケジュール 2025(2025年6月20日更新)


6月 コンクール審査

6月22日(日) (大阪府, 大阪市)
出張レッスン開講予定日

7月 コンクール審査

7月12日(土)-16日(水) 佐世保レッスン室 (長崎県, 佐世保市)
佐世保レッスン開講予定期間

7月 コンクール審査


9月12日(金) 17:00 杉並公会堂大ホール (東京都, 杉並区)
絆 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業生男性5人によるPIANO CONCERT Vol.20
ベートーヴェン ピアノ協奏曲全曲演奏会
with 横浜シンフォニエッタ presents「絆」特別編成オーケストラ


ベートーヴェン:
 ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.15
  [佐藤卓史, ピアノ][伊東新之助, 指揮]
 
 ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 Op.19
  [前田拓郎, ピアノ][井出カナ, 指揮]
 
 ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37
  [川田健太郎, ピアノ][小林雄太, 指揮]
 
 ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58
  [中谷政文, ピアノ][米田覚士, 指揮]
 
 ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73「皇帝」
  [本山乃弘, ピアノ][神成大輝, 指揮]
   
  [
横浜シンフォニエッタ presents
        「絆」特別編成オーケストラ, 管弦楽]




【入場料】
5,000円(全席自由)
【チケット取り扱い】
杉並公会堂 03-5347-4450
チケットぴあ (Pコード 302-691)
電子チケットサービス teket(テケト) 

9月 コンクール審査

9月 コンクール審査

10月 コンクール審査

10月 コンクール審査

10月 コンクール審査

11月 コンクール審査
11月15日(土)17:00 今福音楽堂(大阪府, 大阪市)
詩の葉のように


シューマン:5つの民謡風の小品 Op.102
ブラームス:6つの歌曲(チェロ版)
ラヴェル:ピアノ三重奏曲*

[誓山由樹, チェロ]
[本山乃弘, ピアノ]
[誓山藍, ヴァイオリン*]



?チケット(全自由席)

前売一般/3,000円 (当日/3,500円) 学生/1,000円
?ご予約・お問合せ(チカヤマ)
kchym12610@gmail.com

12月 コンクール審査

12月 コンクール審査



スケジュール 2025(終了したイベント)


1月5日(日) 大野城まどかぴあ 小ホール (福岡県, 大野城市)
第9回ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジア 九州予選審査

1月7日(火)-14日(火) 佐世保レッスン室 (長崎県, 佐世保市)
佐世保レッスン開講予定期間

1月20日(月)−27日(月) (オンライン)
第5回グランディール音楽コンクール ピアノ部門 動画本選 審査


2月9日(日) 14:00 タウンニュースホール  (神奈川県, 秦野市)
秦野市楽友協会主催 新春音楽講習会
本山乃弘 セミナー&リサイタル


前半 セミナー 
―自然の法則を演奏の味方に―
講演者がこれまで演奏、レッスン、コンクール等の審査、手の故障の治療と克服を経験しなが ら、試行錯誤と研究を通して見出してきた、当たり前すぎて見逃されがちな自然の法則と演奏 の関係、身体の故障を防ぎながら豊かな響きを得るための身体の使い方、それらを心に響く演奏につなげる知恵について、お話と演奏を通して考察します  談:本山乃弘

〜休憩〜

後半 コンサート

ドビュッシー:映像 第1集より 水の反映
ゴドフスキー:ショパンの練習曲による53の練習曲より 
       第5番 変ニ長調 左手だけのための
        (Op.10-3「別れの曲」)
ブルーメンフェルト:左手だけのための練習曲 変イ長調 Op.36
R.シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18
R.シューマン:花の曲 変ニ長調 Op.19
ブラームス:4つのピアノ曲 Op.119

当日の講演の記録を主催の秦野市音楽協会さまよりご提供いただきました。



料 金
一般:3,000円  PTNA・ATC・OTC会員:2,500円 
高校生以下:1,000円



問合せ:TEL:
0463 (82) 0645 (石井)
主催:秦野市楽友協会


2月15日(土) 絃洋会楽器店 (長崎県, 長崎市)
出張レッスン
2月16日(日) 長与町民文化ホール(長崎県, 西彼杵郡長与町)
ピ ティナ・ピアノステップ 長崎2月地区 アドバイザー
&トークコンサート


申し込み開始:2024年 10月14日
申込締切:2025年1月13 日 (月) 地区コード:6301
この地区は締め切られました。

トークコンサートはどなたでも無料でお聴きいただけます。
是非ご来場くださいませ。
曲目
ブラームス:4つのピアノ曲 Op.119
演奏:本山乃弘

開催事務局:長崎支部  
TEL:
095-821-2326  Fax:095-821-2328
後援

活水女子大学音楽学部、絃洋会楽器店

2月17日(月)-20日(木) 佐世保レッスン室 (長崎県, 佐世保市)
佐世保レッスン開講予定期間

3月2日(日)-9日(日) 佐世保レッスン室 (長崎県, 佐世保市)
佐世保レッスン開講予定期間
3月31日(月) 稲城市立iプラザホール (東京都, 稲城市)
第5回グランディール音楽コンクール ピアノ部門 全国大会 審査
4月1日(火) 清瀬けやきホール・大ホール (東京都, 清瀬市) 
第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会
ピアノ部門 小学2年の部
審査
4月2日(水) パルテノン多摩・小ホール (東京都, 多摩市) 
第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会
ピアノ部門 小学3年生の部
審査
4月3日(木) パルテノン多摩・小ホール (東京都, 多摩市) 
第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会
ピアノ部門 高校3年生の部
審査 

4月下旬 佐世保レッスン室 (長崎県, 佐世保市)
佐世保レッスン開講期間

5月上旬 佐世保レッスン室 (長崎県, 佐世保市)
佐世保レッスン開講期間
5月21日(水) 18:30 日経ホール (東京都, 千代田区)
第558回 日経ミューズサロン
ノエ・乾&滝千春
究極のヴァイオリン二重奏コンサート
〜ベルギーと日本の名手が奏でる2台ヴァイオリンの世界〜
詳細はこちらをご覧ください。

[ノエ・乾, ヴァイオリン]
[滝 千春, ヴァイオリン]
5月22日(木) 18:30 ふくしん夢の音楽堂大ホール (福島県, 福島市)
未就学児童音楽教育体験事業応援
チャリティーコンサート♪


プーランク:ヴァイオリン・ソナタ
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ
〜休憩〜
フォーレ:子守歌
ファリャ:7つのスペイン民謡より
ペヤチェヴィチ:ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 Op.26 「春」

[ノエ・乾, ヴァイオリン]
[本山乃弘, ピアノ]

5月23日(金) 午前 (福島県, 福島市)
イベント予定
5月23日(金) 18:00 郡山市公会堂 (福島県, 郡山市)
ノエ・乾 ヴァイオリンリサイタル
〜世界を翔る「福島の魂」〜


プーランク:ヴァイオリン・ソナタ
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ
〜休憩〜
フォーレ:子守歌
ファリャ:7つのスペイン民謡より
ペヤチェヴィチ:ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 Op.26 「春」

[ノエ・乾, ヴァイオリン]
[本山乃弘, ピアノ]


入場料:全席自由 \3,800(当日 \4,000)
    小中高生 無料 (※未就学児不可)
詳細・チケット購入はこちらをご覧ください。

主催:郡山キャナル国際音楽祭実行委員会

6月1日(日)-8日(日) 佐世保レッスン室 (長崎県, 佐世保市)
佐世保レッスン開講期間
6月14日(土)-15日(日)
桐朋学園大学 調布キャンパス1号館 008室
(東京都, 調布市)
 
第49回ピティナ・ピアノコンペティション
特級一次1地区
審査 

     このページのトップへ 2024 年のスケジュールへ  


                                                            写真:リーヴァ・デル・ガルダの港 (Riva del Garda, イタリア)

SINCE 09.Dec.2012                                                     Copyrights©2012-2025 Norihiro MOTOYAMA All rights reserved.